おばトピ

【定年一年生家計簿】退職金の行方は?定年後は放牧して自由気ままストレスフリーに
2023年8月9日

【定年一年生家計簿】退職金の行方は?定年後は放牧して自由気ままストレスフリーに

おばぁば懐事情
【定年一年生家計簿】2023年7月、ペットはプライスレス!敵は暑さ
2023年8月9日

【定年一年生家計簿】2023年7月、ペットはプライスレス!敵は暑さ

定年後家計簿60歳~
【定年家計簿】2023年6月、課題は値上げラッシュの食費&日用品
2023年7月7日

【定年家計簿】2023年6月、課題は値上げラッシュの食費&日用品

定年後家計簿60歳~
定年まで後2か月!「定年後家計簿」の予算をくんでみた
2023年7月7日

定年まで後2か月!「定年後家計簿」の予算をくんでみた

定年後家計簿60歳~
まるで赤ちゃんのぽっぺ!『松屋長春の羽二重餅』を予約で手に入れる4つの方法
2023年6月14日

まるで赤ちゃんのぽっぺ!『松屋長春の羽二重餅』を予約で手に入れる4つの方法

グルメ
予約可能!『芳光のわらび餅』を名古屋デパ地下で確実に手に入れる5つの方法
2023年6月14日

予約可能!『芳光のわらび餅』を名古屋デパ地下で確実に手に入れる5つの方法

グルメ
食糧危機【食糧備蓄】梅干しは長期保が可能?スーパーの梅干しは要注意?
2022年7月5日

食糧危機【食糧備蓄】梅干しは長期保が可能?スーパーの梅干しは要注意?

備蓄はじめました
【防災備蓄】災害に役立つ備蓄10点!電気・ガス・水道の復旧まで持ちこたえよう
2022年7月5日

【防災備蓄】災害に役立つ備蓄10点!電気・ガス・水道の復旧まで持ちこたえよう

災害備蓄
【災害備蓄】内閣府「備蓄チェックリスト」で不足がないか確認してみよう
2022年7月4日

【災害備蓄】内閣府「備蓄チェックリスト」で不足がないか確認してみよう

災害備蓄
【防災備蓄】必ず備蓄したい10点!できれば1週間分をめざそう
2022年6月28日

【防災備蓄】必ず備蓄したい10点!できれば1週間分をめざそう

災害備蓄
【梅シロップ】真空パックで初心者で失敗知らず、大きなガラス瓶も必要なしで超簡単!
2022年6月25日

【梅シロップ】真空パックで初心者で失敗知らず、大きなガラス瓶も必要なしで超簡単!

おばぁばの手作り
【生活防衛備蓄】日用品の備蓄まだ間に合う!値上げ前にどんなものを備蓄する?
2022年6月23日

【生活防衛備蓄】日用品の備蓄まだ間に合う!値上げ前にどんなものを備蓄する?

生活防衛備蓄
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8

人気の記事

  • 1
    予約可能!『芳光のわらび餅』を名古屋デパ地下で確実に手に入れる5つの方法
    予約可能!『芳光のわらび餅』を名古屋デパ地下で確実に手に入れる5つの方法
  • 2
    名古屋大須『かわうそフレンズ』とんでもない癒しカフェ!予約は?システムは?料金は?
    名古屋大須『かわうそフレンズ』とんでもない癒しカフェ!予約は?システムは?料金は?
  • 3
    ママチャリはブリジストンが最強!3万で丈夫で長持ち!おすすめはこちらだよ
    ママチャリはブリジストンが最強!3万で丈夫で長持ち!おすすめはこちらだよ
  • 4
    破れた椅子カバーは自分で張替え!素人でも意外に簡単にできて安上がり
    破れた椅子カバーは自分で張替え!素人でも意外に簡単にできて安上がり
  • 5
    ウェーブVSクィックルワイパー!ハンディモップ有能なのはどっち?比較検証してみた
    ウェーブVSクィックルワイパー!ハンディモップ有能なのはどっち?比較検証してみた
  • 6
    手軽にできるウサギ冬の寒さ対策!朝晩冷える10月から気をつけてあげて!
    手軽にできるウサギ冬の寒さ対策!朝晩冷える10月から気をつけてあげて!
  • 7
    【まとめ】ゆうちょ通帳 使えない?原因は?再発行手続き方法は?磁気不良の原因と対策、おすすめ磁気防止ケースなど
    【まとめ】ゆうちょ通帳 使えない?原因は?再発行手続き方法は?磁気不良の原因と対策、おすすめ磁気防止ケースなど
プロフィール背景画像
プロフィール画像

おばぁば

仕事激減ほぼ無職フリーランス、今年定年の夫とネザー(うさぎ)との2人と一匹家族。 定年後のせきらら家計簿を公開中!

HOME
  • おばぁば豆知識
  • 100均便利グッズ

© 2025 obaba All rights reserved.