【定年一年生家計簿】生命保険・銀行口座・クレカをシンプルに整理、夫婦共有して

まさに今月8月に大黒柱の夫が定年を迎え、収入はまさに半分以下になっちゃいます。

支出の見直しはもちろん、生活の見直しなどを定年を機に大きく見直して老後に備えなければともがいております。

さらに銀行口座やクレジットカードを整理して支出管理をシンプルにして節約につなげます。

生命保険

わたし、夫の県民共済を解約。

30年ほど前に保険は大手生命保険から掛け捨ての県民共済に夫婦で乗換えて4,000円づつ支払っていましたが定年を機に解約しました。

夫は一度も保障受けてないけど前保険も含めて30年ほどで200万以上を保険につぎ込んでる計算になる訳で。

とは言え、わたしは3回も手術と入院したのでほぼ元取っているので一概には無駄とは言えないのが難しいところですねよね。

これで残った保険は夫の終身保険とあんしん生命「使わなかった保険料が戻ってくる保険」2つ。わたしは保障なし。

銀行口座

ネットBANKはすべて解約。

わたしは10年くらい前までオークションで古着とか売ってお小遣い稼でたので、落札者が便利なようにネットBANKなど複数口座を持っていました。

オークションもやめて放置していたネットBANKの口座を整理。
長いこと放置していたのでPWがわからないなど手間がかかってしょうない(涙)

生前整理とか考えるとやはりネットBANKより通帳とかあった方がいいかもと思ったり。
手元には大手銀行1行、地元銀行1行、ゆうちょを残しました。

解約した銀行メモ
 ●イオン銀行
 ●ソニー銀行
 ●楽天銀行

クレジットカード

クレジットカードも断捨離。

わたしのクレジットカードは10年ほど前に整理したので現在は3枚のみ、使用しているのは2枚です。

以前から見直したかったkど面倒で放置していたポイント還元が少ない上に年会費まで取られる夫のクレジットカードを解約、還元率の良いカードに変更しました。

イオンカードは10年くらい使ってないのにETCカードだけ使っていたので放置していたのも、別カードでETC発行してやっと解約。
イオンカードはイオン銀行にも紐づけられてるから同時にさっぱりしてよかった。

ちなみにイオン銀行と連携しているクレジットカードはイオン銀行口座解約と同時に自動的に解約となるようです。
おそらくクレジットカード解約でイオン銀行口座も解約になると思われるのでご注意くださいね。

お金の管理は夫婦共有で

子どもたちも独立し、収入も年齢と共に安定して日々のお金には困らなくなって管理が甘くなっていた結果が使っていない口座やクレカの放置だったと反省しています。

頭も回転も悪くなってきた自覚があるし、お金の管理はできるだけシンプルにしてわかりやすく。

今までは家計はすべてわたしが管理、あれば使う夫に貯金額は内緒にしてましたが、今後は共有してどちらかに何があっても支障がないようにしていきたいですね。


笑う門には福来る、スッキリ部屋には幸運が舞い込みますよ~。おばぁばでした。