おばぁば豆知識

50代お一人さま東京散策

『ジブリ美術館』入場チケットを忘れた!あきらめる?入場は可能?チケットはどうする?

長女が仕事で東京へ行って3年目、毎年11月に一人旅を兼ねて東京へ遊びに行きます。「ジブリ」が設立されるずっと前から宮崎さんファンのわたくし、東京へ行くなら『ジブリ美術館』は外せません。今年は夜のジブリ美術館を眺めようと、午後からのチケットを...
買い物レビュー

放置状態のVHSテープ『ビクターダビングサービス』でDVDに焼いてみたよ

2017年で、いよいよVHSビデオデッキの生産が終了してしまいましたね。数年前に我が家のビデオデッキも壊れてしまっているため、眠っているVHSビデオテープは、このままではこれから先日の目をみることはなさそうです。そういう訳で、状態が良いうち...
買い物レビュー

安くてメチャ軽!女子におすすめコンパクトキャリー『レジェンドウォーカー』レビューするよ!

スーツケース『レジェンドウォーカー5122』を購入しました。一泊二日タイプの「SSサイズブルー」は、キャリーバッグとしても気軽に使えるサイズです。これがコンビカラーでカッコよく、使い勝手も良いおススメのスーツケースなのでレビューしてみました...
買い物レビュー

VHSテープをDVD「有名大手VS格安価格」ダビングサービス業者を比較検討してみた!

我が家で眠っていたVHSテープをDVDにダビングをお願いすることにしました。複数枚をダビングするなら、送料を負担しても宅配のダビングサービスを利用した方が料金が安く済むそうで宅配でお願いすることに。それにしても宅配ダビングってお店によって料...
おばぁば豆知識

破れた椅子カバーは自分で張替え!素人でも意外に簡単にできて安上がり

おばぁばです。今回10年愛用してきたダイニングテーブルの椅子座面を、思い切って自分で貼り替えてみました!手順としては難しくはなく、図画工作レベルでできます。道具も難しいものは必要ありませんが、材料を揃えるのが大変でした。だいたいの要領はわか...
おばぁば豆知識

ウェーブVSクィックルワイパー!ハンディモップ有能なのはどっち?比較検証してみた

朝晩涼しくなりましたね。クーラーが必要なくなれば窓から風を通すんですが、一日開けっ放しにすると気になるのが埃。埃じゃ死なないとはいえ、TV裏の配線が束になってるところから漏電して火事なんてこともありますからあなどれません。そんな時に便利なの...
100均便利グッズ

100均の洗面所扉に引っ掛けてしっかり包み込むドライヤーホルダーが便利!

100均のセリアで見つけたドライヤーホルダーです。洗面所の扉にひっかけて使え、ドライヤーをしっかりと包み込んでくれます。
100均便利グッズ

100均!水さし&ジョーロは2WAYで使えるスグレモノ

ベランダで大葉を育てるべく、小さなプランターで育てるセットを買ってみました。水やりは500mlのペットボトルを使っていましたが、水量の調節ができない上に蓋をするのが面倒くさい。という事でセリアで2WAYのジョーロ「デュオ ペット」を買ってき...
グルメ

ステラおばさんクッキー詰め放題まとめ!料金は?どのくらい詰められるの?開催日は?コツも伝授!

スィーツ好き憧れ?のステラおばさんの「クッキー詰め放題」チャレンジしてきました!結構たくさんの方が挑戦していて、皆さん夢中になって詰めていましたよ。さて、何枚のクッキーを詰めて、どのくらいお得になったんでしょ?さっそくレポしちゃいます。ステ...
100均便利グッズ

100均ゴミガードは洗面所の外れないポップアップ式水栓の救世主!

以前から洗面所の排水口がすぐに流れにくくなってしまって困ってました。洗面所って髪の毛やら歯磨きの時のカスやら、意外に不衛生で汚れやすくて排水口のゴミ受けがすぐに黒ずんじゃいます。そりゃ毎日マメに掃除すればいいんでしょうけど、出来ないから便利...
グルメ

販売は自販機のみ!大人気『だし道楽』名古屋のどこで買える?大須は撤去!今池に登場!

販売は自販機のみ、ユニークな販売方法でも知られている二反田醤油の「だし道楽」。わたしも5年ほど愛用していますが、やさしい甘みがクセになるおいしさで他に浮気ができません!自販機のみなのに大人気の「だし道楽」とは?名古屋ではどこに行けば買えるの...
おばぁば豆知識

目から鱗の手作り餃子の冷凍ワザ!!まとめて作って冷凍ストックが超便利!

焼き餃子はもちろん、鍋に入れてヨシ、揚げてもまたヨシ、一年中楽しめる餃子は老若男女みんな大好きですよね。お店の餃子もおいしいけれど、やっぱり家で作る餃子が一番!ってご家庭も多いのではないでしょうか。それでもいざ作るとなると材料を集めて、捏ね...