定年2年目、継続雇用中夫と2人暮らしの家計簿です。
今月は給湯器を交換したので大きな出費に! ボーナスないと大きい出費はキツいですねぇ。
その他の出費や日用品などはかなり抑えられて気持ち的に少し助かったかな。
目次 閉じる
2024年9月家計簿
9月 | |
食費 | 49,125 |
日用品 | 770 |
雑費 | 860 |
娯楽 | 9,630 |
被服費 | 9,800 |
光熱費 | 12,725 |
通信費 | 10,929 |
医療費 | 2,820 |
ガソリン代 | 15,194 |
小遣い | 35,000 |
旅行 | 38,686 |
その他 | 325,780 |
合計 | 511,319 |
振り返り
食費
今月は夫婦で南紀白浜に1泊、わたし1人で東京に一泊と大阪に日帰りしたせいか食費は抑えめで嬉しい。
わたしが朝食を和食にしてお弁当のおかず残りとたまごご飯で済ませるようになったのも地味に効いてるかも? 豆が高騰中のコーヒーも朝は飲まなくなって一石二鳥です。
それとレジに行く前に買い物カゴの中身を見直して不要なものは戻し、レジ後は必ずレシートをチェックしています。 お菓子減りましたね。
日用品&雑費
日用品と雑貨が少なくてビックリ、旅行とかで忙しくてホームセンターとかに買い物に行ってないのが大きいんじゃないかな。
被服費
9,800円はわたしの美容院代、もっと安いところに変えるか検討中だけど何年も通ってるので迷います。
カットは遅くずらし、カラーは2回に1回にしたりと気持ち節約。
旅行代
家計簿に計上してるのは夫婦2人で行った南紀白浜旅行のみ、一人旅はわたしの貯金から捻出してます。
いつまでも一人で好きな場所に気軽に行けるとは限らないので後悔しないようにね。
その他
給湯器30万、それと自転車を購入。 給湯器は必ず2社か3社に見積もり出すことをおすすめします。7万違いました!
義母は歩いて20分くらいのお寺に納骨したのですが、土日は駐車場混むし自転車の方が気楽かなと主人ものれるようにシティバイクを買いました。
給湯器は19年目で交換しましたが平均寿命10~15年だそうで、わたしら夫婦の寿命がつきるまでに後2回くらい交換時期がきそうです。
冷蔵庫やエアコンも平均寿命10~13年とこちらも2回交換するとしたら軽く100万越えですなぁ。
給湯器も電化製品も自転車も丁寧に使って少しでも寿命を延ばすべく手入れします!
振り返り
基本的な生活費は今月はかなり抑えられ、自分を褒めてやりたい(笑)。
光熱費は補助金も終了、ガソリン代も食料品もジワジワとネチッこく値上がりを続けて厳しい家計事情、なんとか給料あげて欲しいものです。
とは言っても気持ち的には、おかず一品におやつが減っても「ダイエットになっていいわ~。」くらいに笑って流せるよう悲観せずにいきたいと思います。
おばぁばでした。