食糧危機【食糧備蓄】食糧危機に供え缶詰をどれだけ備蓄してる?缶詰の賞味期限ってどのくらい?

スーパーマーケットに買い物へ行ってもモノがあふれ、スーパーのチラシも毎日入ってくる。

食糧危機なんて本当に来るの?食料備蓄が2年分も必要なの?と思いつつ、コツコツと備蓄を続ける不安症のおばぁばです。

今回は我が家の缶詰の備蓄をレポしますね。

お米の備蓄はこちら↓
【食糧備蓄】真空パックで家庭でお米を備蓄!食糧危機に備え100kg、我が家の備蓄方法

どのくらい備蓄してる?

現在はおかず系缶詰を150缶ほど、フルーツ系を25缶ほど備蓄しています。

2年分とすると「週におかず1.5缶、月にフルーツ1缶」
1年分とすると「週におかず3缶、月にフルーツ2缶」

これで十分な数かはわかりませんが、キリがないのでこのくらいで様子見しようと思っています。

週末の車での買い出しは日常品で精一杯なので、これらの缶詰は自転車で買い集めました(自分はペーパードライバーなので)。

缶詰まとめ買いは結構重たいし、大量の缶詰見られると恥ずかしい、結構ストレスでした。
若干割高になりますが、ネットでまとめ買いがおすすめ。

おかず系

おかず系はご飯に合う、調理せずにそのままで食べられるものを基本に集めています。

本当に食糧危機で食べ物が買えなくなった場合、ご飯に味噌汁を基本で梅干しや缶詰で捕食できればなという感じ。

鯖缶

【賞味期限】水煮(24年12月)

【賞味期限】味噌煮(25年1月)

【賞味期限】味噌煮(24年10月)

メインはやはり「鯖缶」、国産鯖を使った人気の高木商店の缶詰を。

すぐに食べらる”味噌煮”、味変で”カレー”、料理用に”水煮”、飽きないようにブランドを変えて揃えてもいいかも。

さらに話題のAIKOCHAN「味噌」と「水煮」を1ケースづつ追加でお取寄せ、近所のドンキよりAmazonの方が安かったです。

そのうちに鯖缶の食べ比べとかしようかな。

いわし蒲焼

【賞味期限】(24年1月)

いわしもご飯にあいますよね。

シーチキン

【賞味期限】(25年2月)

サラダや和え物で野菜と調理するとおいしいけれど、そのままでは食べにくいのが残念。

はごろも煮

【賞味期限】(25年3月)

そのまま食べられて、ご飯にあって、お値段もリーズナブルなはごろも煮はマストですね!

味付いか

大好きなので多めにストック、大根や里芋を煮て汁ごと加えてもOK。

ノザキのコンビーフ

【賞味期限】(25年4月)

ちょっと贅沢な気分になれるよう、少しだけストック。

フルーツ缶詰

フルーツが高くて買えなくなった時のためにフルーツ缶詰も用意しておきたいですよね。

国産りんご

【賞味期限】(23年12月)

セールになっていたので買い占めてきちゃいました、賞味期限は少し短め。

みかん

【賞味期限】(24年1月)

あると嬉しいみかんの缶詰。

白桃

【賞味期限】(23年7月)

昔は贅沢だった白桃缶ですが、今は100円ほどで買えちゃうんですね。

PBでお値打ちにストック、備蓄の多くはPBのものを購入しています。

パイナップル

【賞味期限】(24年8月)

パイナップルのスライス缶、甘さ控えめ。

カレー赤缶

【賞味期限】(25年3月)

災害用備蓄としてレトルトカレーも20箱ほど備蓄してますが、長期備蓄としてカレールーはカレー赤缶に変えました。

ちょっと手間がかかりますがスパイスたっぷりでルーよりヘルシーでおいしい。
少しづつ出来合いのものは使わず、シンプルな食材で賄えるようにシフトしていくつもりです。

お米の備蓄はこちら↓
【食糧備蓄】真空パックで家庭でお米を備蓄!食糧危機に備え100kg、我が家の備蓄方法

飲料水の備蓄はこちら↓
【災害備蓄・防災備蓄】水の備蓄どうしてる?どのくらい必要なの?どこで買う?

缶詰の備蓄はこちら↓
食糧危機【食糧備蓄】食糧危機に供え缶詰をどれだけ備蓄してる?缶詰の賞味期限ってどのくらい?

 さいごに

缶詰の賞味期限は長いもので2025年まで、賞味期限を越えても保存状態がよければもう少しいけるかな。

日常でも消費しながらルーティンしていければと思っています。

こんな感じで備蓄してます↓
食糧危機、南海トラフ地震、50代主婦が本気の食糧備蓄・防災備蓄始めました

おばぁばでした!