オスうさぎのおしっこと地面堀りはマーキング?生後3か月は思春期なの?

うちに来てから約3週間。
ふにゃふにゃとかわいらしかった「もふお」も、体重も増えて肉づきもしっかりとしてきました。

チモシーも倍くらい食べるようになり、ウンチの量も倍増!!
おしっこは完璧ではないですが、最近はほとんどをトイレでするようになって

ところが何ということでしょう!
ここ最近は、行儀の悪いことにケージの外でおしっこをするようになったんです。
ここはガツン!と躾をせねばと、最初の時はかなり怒ってしまいました。

これはダメ親の典型なのですよ。

おしっこはトイレでするように躾よう

赤ちゃんのうちは無理ですが、うさぎも躾をすればうさぎはちゃんとトイレでおしっこをするようになります。
動物なので、うさぎもおしっこの臭いがついたところでまたおしっこをする習性があるので、それを利用しましょう。

最初からトイレを用意し、おしっこを拭いたウェットティシュなどをトイレに置いておきます。
赤ちゃんのうちはおしっこの量も少なく、臭いもさほどしないので、おしっこシートをすぐに変えずにそのままにしておいてもいいでしょう。
反対にトイレ以外でおしっこをした時は、早めに拭き取り消臭剤で臭いを消します。

「もふお」も生後2カ月で我が家に来た時には、トレイではほとんどおしっこをしませんでした。
拭き取ったティシュを置いておくうちに、2週間くらいでトイレでおしっこをする回数が増えてきました。

やっと最近、ほとんどトイレでおしっこをするようになり安堵したところで問題が勃発しました。

ケージ以外でおしっこする

トイレを覚えた!うちの子天才!と、糠喜びするわたしたちを嘲笑うように、もふおがケージの外でおしっこをしたんです。
”せっかく覚えたのに!”という思いもあって、その時はかなり怒ってしまいました。

ケージの外でおしっこをするなんて、初めてケージから出した頃に一度っきりです。
てっきりはしゃぎすぎたのだろうと思ったんですね。

ところが日曜日、ケージの外に出していた時間も長いですが1日に2度も外でおしっこです!
「あらあら、これは何か意味があるのかしら?」と、ふと思ったんです。

ケージの外のおしっこはマーキング

調べてみると、やはりケージの外のおしっこはマーキングだそうです。
ケージの外でも縄張りを広げるつもりなんでしょうか。

そういえば毛布にくるんだ時とか、狭いところにすっぽり入った時なにかにおしっこしてたんです。
たぶん、居心地のいいところにマーキングしてたんですね。

そして「もふお」の場合、地面堀りもするんですよ。
地面堀りをせっせとしてると思うと、そのうちにおしっこするんですよね。
やはりおしっこは、自分の陣地にするためのマーキングなのかもしれません。

生後三カ月ですで思春期?!

ネットを検索してみると、生後三カ月でうさぎはすでに思春期と書かれていました。
う~ん、本当なんでしょうか?
そしてマーキングは3カ月~6ヵ月くらいで終わる事が多いんだそう。(個体差あり)