GWにむけ、松坂屋名古屋店南館7階 松坂屋美術館にて『アニメージュとジブリ展』が開催中です。
さっそく初日に伺ってきたのでレポしちゃいますね。
*「撮影可」のコーナーだけ撮影OKです。
入口には「名古屋行き」ねこバス

会場に入るとまずは懐かしいアニメージュの表紙がびっしりと!
あ、懐かしいのは昭和世代のわたしだけでした(笑)。


アニメージュの表紙から飛び出すように行き先が”名古屋”のねこバスが!
裏にまわってねこバスから顔をだして記念撮影できるようになっていますよ。
機動戦士ガンダム



そしてガンダムの「名場面」の再現が展示されていました。
天空の城ラピュタ
一番人気の「天空の城ラピュタ」が特集されていましたよ。

これは「天空の城ラピュタ」のロードショー当時の写真? 池袋東急の看板がレトロすぎますね(笑)
さりげに名探偵ホームズの宣伝もちゃっかりしちゃってるよ。
これはラピュタファンにとっては貴重な記録写真ですね。

さらに「ラピュタ」が会場に登場!

まさにラピュタですよ。

シータとパズーが乗ったハンググライダーも再現されています!
風の谷のナウシカ


ナウシカがオウムの横に立つシーン。巨人兵なども再現されていましたよ。
アニメージュ創刊号

アニメージュの創刊は1978年5月、記念すべき創刊号表紙は「さらば宇宙戦艦ヤマト」。









アニメージュの表紙とポスターがこちゃ混ぜになっちゃいました。
見所いっぱいで時間がたりないくらい。
3時過ぎがねらいめかも
土曜日の初日で混雑してるかと思いましたが、3時半くらいに到着しましたが思ったほどは混んでいませんでした。
最後の売店も並ばずに購入できましたが、1時過ぎくらいに並んだ方はレジ待ち30~40分だったそうです。
今回もネットでも購入可能でQRコードの案内があったので、荷物を持ち帰るのが面倒だったり、待つのが嫌だったり、ゆっくり考えたい方はチェックしてきてくださいね。
コラボメニューも
松坂屋名古屋店内のレストランやカフェでコラボメニューも登場していますよ。

まっくろくろわらび 880円
南館7階:松栄堂
飛行石のクリームレスカ 980円
本館4階:昭和喫茶ロマンス
トロロと森のきのこ蕎麦 1,700円~
北館地下1階:松本そば処 もとき
イベント概要
開催場所
松坂屋美術館(松坂屋名古屋店南館7階)
開催日時
2023年4月22日(土)~6月11日(日)
開館時間
10:00~18:00(会期中無休)
入館料
一般・大学生:1,500円
中高生:1,000円
小学生:600円
MAP
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。